我が家で使用しているパソコンに関するカテゴリーです。

レーザープリンターの交換
レーザープリンターの交換
これまで使用しておりましたレーザープリンターが壊れてしまいまいたので、新規に購入し、交換いたしました。
これまで使用していたプリンターは、Canon の LBP621C だったのですが、先週、長男からプリン...

父の三回忌
父の三回忌
昨日、2月25日(土)に、父の三回忌を行いました。今回も、家族だけで行っております。
早いもので、もう2年が経つのだなぁ~でありました。
三回忌の法要、その後、お墓参りを行いましたが、当初、天気が心配されましたが、雨...

入院準備(ポケットWiFi)
ついに大晦日になりました。2022年も間もなく終わりになります。
つまり、私の入院までカウントダウン状態となりました。
その入院の準備としまして、本日、届いたのですが、ポケットWiFiルーターを借りました。
前回の検査入院のと...

起動しなくなったPCの部品
OS も、Windows 11 にして、新しくハードを組み上げたメインパソコンは、予想以上に快適に使用できております。
逆に、突然、起動しなくなってしまった状態となったパソコンから取り外したパソコンの部品は、以下になります。
・電...

Windows 11 へ
新しく生まれ変わった私のメインパソコンですが、結局、OSを、Windows 10 から、Windows 11 にアップデートいたしました。
昨日、Windows Update で、以下の表示となりましたので、“ダウンロードしてインスト...

新しい私のPC誕生
2度連続でマザーボードの初期不良に会い、少しめげておりましたが、やっと、正常に動くマザーボードに巡り会うことができ、新しい私のメインパソコンが誕生いたしました。
再度、不良品は返品・返金処理をして、同じ仕様のマザーボードを新規にアマゾ...

メモリーを認識しない
前回、パソコンパーツを一通り組み立てたところで、マザーボードの初期不良が発覚し、不良のマザーボードは返却・返金処理し、新しいマザーボードを購入して、再び、組み立てたのですが、何と、今度は、メモリーが認識いたしません。再び、プロに確認しても...

マザーボード初期不良
突然、パソコンが立ち上がらなくなり、マザーボード or CPU の破損と思われ、先週は、マザーボードを取り外すところまで行っておりましたが、新しいマザーボード、CPU、メモリーが納入されたので、組み立てを行い、電源を入れるところまで行って...

パソコンが起動しない
先週の月曜日、私のメインパソコンが起動しなくなってしまいました。
状態としましては、電源ボタンを押しますと、電源ボタンランプはつくのですが、モニターは真っ暗なままで、マザーボードメーカーのロゴすら表示されません。
従って、これまで...

Synology製のNAS導入
GW休み期間の前半に、Synology 製のNAS(DS118)を購入しました。これまで、使用していた LAN DISK が不調状態となったためであります。なお、NAS(DS118)の中に挿入するHDDは、WD Red の3TB容量のもの...